19NoviOS11にしてから「メモ」がフリーズしまくって超困ってますiPhoneiPhoneのOSをiOS11にアップグレードしてから、標準アプリの「メモ」が頻繁にフリーズするようになりました。 アイデアを思いつき、メモを立ち上げて書こうとしたら、固まってしまいます。 メモを参照しようと検索をしたら、固まってしまいます...Read More
13Nov3メートルのLightningケーブルを買ってみたら意外と便利だったiPhone3メートルという、ちょっと長めのLightningケーブルを買ってみたら意外と便利でした。 僕はiPhoneのアラームを目覚まし代わりにつかっているので、枕元にiPhoneを置いて寝ます。 すると、ベッドの脇に充電するための延長コードなり、...Read More
13OctMacbook Pro 13インチTouchBarモデルに対する不満IT・ガジェットMacbook Pro 13インチを使って約1年経ちましたが、色々と不満が溜まってきているので、少し環境を変えることにしてみました。 僕のMacbook Pro(以下、MBP)は、Touch Bar つきモデル、メモリ16GB、SSD512...Read More
21NovMacBook Pro 13インチ Touch Bar搭載モデルを注文したよ!僕の構成を紹介します!IT・ガジェットついに僕も、新しいMacbook Proを注文しました。 周りでは届いた報告もちらほら見えていますが、僕のMacbook Proが届くのは、クリスマス頃になりそうです。 今回は、僕が購入したMacbook Proの構成をご紹介したいと思いま...Read More
16NovApple Watch Suicaを使い始めて困ったことIT・ガジェット最近AWS(Apple Watch Suica)を多様するようになりました。 カバンやポケットから何も取り出さなくていいので、とっても便利です。 Suicaで支払いできるところはどこでも手を伸ばして「ピッ」で大丈夫です。 今はApple W...Read More
15NovApple Watch Suicaを使うなら右手が便利!でも・・・IT・ガジェット最近すっかりAWS(Apple Watch Suica)がお気に入りです。 コンビニ、自販機、スーパー、松屋、もうSuicaが使えるところは何でもタッチ一発です。 Apple WatchのSuicaは、スマホやカード型のSuicaと比べて圧...Read More
10NovMacbook Proを買うならApple Storeでメモリ16GBにするべき!IT・ガジェット久しぶりにメジャーアップデートされた2016年版のMacbook Pro、注目されている方も多いと思います。 僕もMacbook Airの置き換えとして、購入を積極的に検討しているところです。 そう、今回発表された13インチのMacbook...Read More
08NovApple WatchでSuicaが便利!財布もスマホも出さずにピッIT・ガジェットiPhone 7や新しいApple Watchを買った人、Suica使っていますか? 僕はすっかり支払いといえばSuicaになってしまいました。 これまで現金で支払うことが多かった、自販機、コンビニ、ファストフード、スーパー、そのほとんどの...Read More