ロングライド

自転車

【コンビニで揃う】自転車乗りのための男子コスメ4選。日焼け・汗のニオイ対策に!

自転車乗りのメンズたちへお送りする、 ロングライドやツーリングのときにあったらいいなと思う男子コスメ4選!です。 コンビニでも揃う自転車男子向けコスメ 晴れた日に自転車でサイクリング。 10kmや20kmくら...
自転車

トピークの大容量サドルバッグ「バックローダー 10L」レビュー。カスタムもしてますよ

バイクパッキング用のサドルバッグのレビューをお届けします。 僕が使っているのは、Topeak BackLoader 10L(トピーク バックローダー 10リットル)です。 購入して1年ほどですが、泊りがけで行くロングツー...
自転車

【伊豆諸島ライド 2018GW】伊豆大島ほぼ一周ライド!絶景とヒルクライムを楽しむ!【Liveその4】

2018年のゴールデンウィーク、伊豆諸島にツーリングに来ています。 Liveその3で大島に到着、温泉に入って船旅の疲れを癒した後は、いよいよ伊豆大島一周ライドのスタートです。 元町から「大島一周道路(約43km)」をたど...
自転車

ロードバイクをベランダで洗車する方法!バケツがあれば水洗いもかんたんですよ

長い距離を走ると、自転車ってかなり汚れるんですよね。 途中路面が泥になっているところを通ったおかげで、フレームの裏側なんかはかなりヒドイことになっています。 室内保管しているなら、普段の生活ホコリもかなり溜まってます。 こうい...
自転車

東京ぐるり80kmサイクリング。久しぶりのロングライドは気づきが多い【ローディ日誌】

久しぶりに、都内ぐるっとサイクリングをしてきました。やっとロングライドらしいサイクリングができて満足です。 ローラー台の成果も手応えを感じつつ、やっぱり道を走るのとローラー台は違うなぁと思うロングライドでした。 久しぶりのロングライド...
自転車

200km以上を自力で走る自転車イベント「ブルベ」の魅力とは

先日「ブルベ」というサイクリングイベントに初めてエントリーしてみました。 ブルベは、レースではなく完走を目的としたイベントですが、最低でも200km以上という、常識では考えられないくらいの距離を走ります。 この記事では、...
自転車

桜のあづみのセンチュリーライド2017参加レポ(2)あの名物補給食が登場!絶景を楽しみながらの全開ライド!

〜前回までのあらすじ〜 4月には初開催となる、桜のあづみのセンチュリーライド(AACR)。 初めての自転車イベント参加にドキドキしつつも、トレインに乗ってみたり坂を楽しんだり、桜と雪山のコラボという贅沢な景色を堪能したり...
自転車

桜のあづみのセンチュリーライド2017参加レポ(1)桜と雪山のコラボが最高のサイクルイベント!

朝7:28。 最終組のスタートから8分後に、僕のあづみのセンチュリーライドがスタートした。 天気は快晴。 4月の後半だというのに、朝の気温は3度とかなり冷え込んだ。 寒いことは寒いが、日差しもあるので凍えるほどではないし、走り出...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました