IT・ガジェットApple Watchがイマイチなので、Fitbitを復活させました 半月ほど前から、Fitbitを復活させました。 左腕に黒のFitbit、右腕に白のApple Watchという感じです。 なんだかうまく組み合わせたら変身できそうです。 Fitbitの主な用途は、活動計としての機能と、心拍数の...2017.06.08IT・ガジェット
iPhone/iPadiPhone 7のファーストインプレッション!そうだ、これは「iPhone 6s Mark II」だ 発売から遅れること約一週間、ようやく僕もiPhone 7をゲットしました。 今回は購入時にローンを組んだので、査定で時間がかかってしまったのが敗因でしたね。購入の確定は当然、査定終了後なので、1日くらいかかっちゃうんですよね。こういう...2016.09.27iPhone/iPad
IT・ガジェット通信機器は意外と発熱する!インターネットトラブルの原因にも? 最近はスマートフォンでインターネットを見ている方も多いと思いますが、自宅には光回線のインターネットも引いているよ、という方もまだまだ多いはず。 LTEと光回線ではまたまだ速度に差があるので、スマホでも自宅のWiFiで光を使えると快適で...2016.09.01IT・ガジェット
IT・ガジェットFitbit Charge HRのV122アップデート来た!ちゃんと同期できるようになって嬉しい! Fitbit Charge HRにアップデートが来ているようです。VERSION 18.122の内容は、「不具合の修正と安定性の向上」。日本のサイトにはまだ記述がなかったので、下記に米Fitbitのリリースを引用しておきます。VERSION...2016.03.11IT・ガジェット
iPhone/iPadiPhone 6sを1ヶ月使った感想!「iPhone 6からの乗り換えでも、十分にメリットを感じられる」 iPhone 6からiPhone 6sに機種変更して、1ヶ月が経ちました。購入時には▼こんなブログを書きましたが、改めてレビューをしてみたいと思います。それではさっそくいってみましょう!1.速さは正義!iPhone 6sを買ってよかったと思...2016.02.06iPhone/iPad
日常次々に起こる変化を楽しもう!ブログ記事で1月の振り返り。 2016年も、もう残り11ヶ月となってしまいました。1月からすでに盛りだくさん!色々な刺激を受けつつ、劇的に進化中です。デザインも変えて心機一転したブログ記事を中心に、この1ヶ月を振り返っていきましょう。学び1-ツナゲルアカデミーに参加継続...2016.02.02日常
IT・ガジェットFitbitが同期できないときに試してほしいこと Fitbitが同期できないときに試したことをまとめました。僕の場合は、この方法で継続的に同期できるようになったのでご紹介します。あなたのトラブル解決の一助となれば嬉しいです。(2021年8月 追記)本記事は執筆からしばらく経っているため、ご...2016.01.24IT・ガジェット
IT・ガジェットバンカーリングが便利すぎ!指を通してらくらく片手操作、スタンドにもなるよ iPhone 6sに機種変更してから、バンカーリングを愛用中しています。まだ2週間しか使っていませんが、とても使いやすくて気に入っています。iPhoneの落下を防ぐバンカーリング、さっそく紹介していきましょう!バンカーリングとは▲バンカーリ...2016.01.20IT・ガジェット