27FebPowerShot G9 X Mark IIファーストインプレッション。Canonの軽量コンパクトな最新コンデジを試すカメラ発売されたばかりのCanon G9 X Mark IIを購入しました。 1インチの撮像素子を持つ高級コンデジシリーズの、Canonが出した最新のコンパクト機です。 標準ズームレンズを搭載して、35mm換算で28〜84mmをカバーします。 今...Read More
23FebiPhone 7もミラーレス一眼も持っている僕がコンデジを購入した理由カメラ最近のスマホはとても高画質です。 マクロやズームはなくても綺麗な写真を撮ることができます。 でも、僕はブロガーです。 この写真がもっと高画質だったら? こんなときもっとズームができたら? そう思うことは珍しくありません。 僕は...Read More
14Sep軽いは正義!ミラーレス一眼カメラと単焦点レンズが最強!カメラ先日発表されたiPhone 7、plusはついにデュアルレンズになりましたね。 標準と望遠画角のレンズを組み合わせて、擬似的に光学ズームを再現するという技術だそうで、とっても興味あります。 僕が買うのは無印7なので望遠は使えませんが…。 無...Read More
07Sepマップカメラの通信販売で中古レンズを買ってみたらすごくよかった!カメラマップカメラの通信販売で、中古レンズを買ってみました。 中古レンズに対しては不安、これがかなり満足度が高かったので、ご紹介したいと思います! カメラ好きの人は要チェック! INDEXどんどん新しいレンズが欲しくなる「レンズ沼」マップカメラの...Read More
07Jul一眼カメラを活用したい、写真がうまくなりたいならカメラ最近iPhoneやアクションカムの出番がかなり増えてきました。その一方で一眼カメラの稼働率がやや減ってきたかな?と感じていました。 一番高価で画質がいい一眼カメラを活用したい。そして写真がうまくなるためには、どうしたら良いかを考えてみました...Read More
06Febオリンパス「OM-D E-M5 Mark II」の最新ファームウェアVer.2.2が公開!今回は設定リセットされないよ!カメラオリンパス「OM-D E-M5 Mark II」の最新ファームウェア、Ver.2.2が公開されました。 さっそくアップデートしてみました! INDEXまずは一眼を常に持ち歩くところからファインダーを覗く回数を増やす一眼カメラを持ち歩くための...Read More
18Janアクリュのカシェ・バナーヌハンドストラップが最高!カメラのホールド感と革の感触が素晴らしいカメラずっと気になっていたAcru(アクリュ)のカメラ用ハンドストラップを買いました。 ブログやYoutubeで話題になっていた革のストラップで、とても使い心地がいいと評判でした。 オールハンドメイドというプレミアム感、丁寧なつくり...Read More
04Decオリンパス「OM-D E-M5 Mark II」のファームウェア更新はちょっと待て!設定が初期化されて困った件カメラファームウェア更新をして新機能を試したい気持ちはよくわかりますが、ちょっと待ってください。 INDEXまずは一眼を常に持ち歩くところからファインダーを覗く回数を増やす一眼カメラを持ち歩くための工夫夜の公園をぶらりと散歩した写真OM-D E-...Read More