ヤスクル

ヤスクル自転車

yasu.meの自転車カテゴリページです。通称ヤスクル。

2016年にクロスバイクを購入してから、コツコツ乗り続けています。
レースバイクに乗っていますが、趣向的にはロングライド・ツーリング派です。
旅記事やカスタマイズを中心にお楽しみください。

自転車専用のInstagramはこちら

ヤスクル人気記事一覧

ESCAPE RX3を買って1年間でカスタムしたこと全部紹介!
ESCAPE RXフルカスタム紹介【1x11速化クロスバイク】
クロスバイクのタイヤ交換!初心者でも簡単に走りを変えられるのでオススメ!
ロード乗り憧れの地、渋峠ヒルクライム!日本国道最高地点へ!【2017夏】
SHIMANO PD-M520レビュー。両面SPDはビンディング初心者にもオススメ
自転車

都内は自転車で走りにくい?交通事故の4割に自転車が関与している事実

7月に行われたツール・ド・フランス、そして東京五輪で盛り上がった自転車界。 僕もTDFは中継をフル観戦し、五輪は幸運にも会場で観戦することができました。 五輪が終わった後もモチベーションが高く、ロードバイクで出走する機会も増え...
自転車

ESCAPE RXフルカスタム紹介【1×11速化クロスバイク】

ジャイアントのクロスバイク「ESCAPE RX / エスケープRX」を納車して5年が経ちました。 僕はロードバイクも所持しているので、ESCAPE RXは主に街乗りや通勤中心で使っています。 以前「GIANT ESC...
自転車

ロードバイクでキャンプツーリングを始める方法。最低限必要なものは?

ロードバイクっていろんな楽しみ方がありますよね。 スポーツとして走れば爽快感があって気持ちいいですし、トレーニングにもなります。 輪行やロングライドで旅をするのもいいですよね。 ロードバイクで旅をするなら、そこに「キャン...
自転車

キャンプツーリング再始動

最近キャンプ熱が再燃してます。 Facebookなんかで友人がキャンプやっていたり、久しぶりに『ゆるキャン△』見たりしてると、うずうずして。 僕の場合はもちろん、自転車で行くキャンプです。 少し寒さが出てきたので、虫も少...
ローディ日誌

ローディ日誌 20200817 ZWIFTワークアウト​

自転車トレーニングも少しずつ軌道に乗ってきたので、ブログにまとめていこうと思う。 日誌なので淡々と書いていこう。 今日も仕事はテレワーク。 仕事を済ませ、さっと栄養補給した後、トレーニングの準備にとりかかる。 ...
自転車

久しぶりにロングライドして気づいたこと11項

今年の夏はたくさんロングライドをしたいと思っています。 そのためにはインドアトレーニングだけではなく外も走らないと、体がついていきません。 そんなわけで、ロングライド装備をして都内をナイトライドしてきました。 ...
自転車

StravaにRuntastic roadbikeとRunkeeperのデータを統合したよ

自転車に乗る時は、どんな道を何kmどのくらいの時間で走ったかを記録する、いわゆる「ロガー」と呼ばれるアプリを使っている。 自転車に対応しているものは、多くの場合、心拍数や速度、ペダルの回転数なども記録ができ、トレーニングの内容を振り...
自転車

105からアルテグラへ。リアディレイラーを自分で交換して120km走ってみた感想

リアディレイラーを105(RD-5800)からアルテグラ(RD-R8000)に交換しました。 リアディレイラーを交換した理由、自分で交換した感想、120kmほど走った感想などを紹介していきます。 なぜリアディレイラーを...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました