「FastEver」が「FastEver 2」へバージョンアップしました。
僕が使っているたくさんのiPhoneアプリの中でも、かなり重要度の高かったアプリがついにバージョンアップ。
Evernoteをメモとして使っている人も多いと思いますが、全ユーザー必須のアプリで超オススメですよ!
素早くメモを取るに特化したFastEver
みなさんご存知のメモアプリ、Evernoteはとても便利です。
しかし、標準のアプリを使ってメモを取ろうとすると、数回タップする必要があって少し時間を要してしまいます。
今回紹介する「FastEver」は、起動すればすぐにメモを書き始められるアプリ。
書いた後は、[保存]ボタンを押せば自動的にEvernoteにアップロードしてくれます。
iPhoneアプリの下に並んであるDockの1つに入れておけば、気づいたときにすぐにメモを取ることができるのです。
友人から面白い情報を聞いたとき。
急に何かを思い出したとき。
ブログのネタを思いついたとき。
色々な場面で活躍してくれる、超おすすめの便利アプリです。
FastEver 2が来た!
iPhone初期の頃からあったこのFastEverは、ほとんど機能的に変わっていませんでした。
それが突然「2」にバージョンアップ。
通知が来たのを見て、すぐに購入してしまいました。
早速見ていきましょう!
▲基本的な使い方はこれまでと同じ。
タップするとメモを書き始められます。
▲新機能で写真が入れられるようになりました!
気になったものの写真を撮って、一言添えておくような使い方がよさそうです!
ライフログにも使えそうですね。
▲時刻や位置情報、リマインダー機能に対応。
Evernote標準アプリでは対応していた、各種機能に対応しました。
ほかにも、履歴を見る機能もついていて、本家なしでもある程度の用途はカバーできそうです。
手早く高機能なアプリになっていますね!
このアプリはとにかくタップ数が少なくて済むので、Evernoteをガシガシ使う人には最良のパートナーになれます。
とても便利なアプリなので、ぜひあなたのDockにも加えてあげてください。
僕のDockに早速仲間入りしました!
関連記事はこちら!ご一緒にどうぞ!




コメント