演奏会出演のために実家へ帰省中です。
旅はブログネタの宝庫ということで、いつも一眼カメラを携帯し、パシャパシャと撮影しながら移動しています。
そこでおこった失敗と、それを見事にリカバリーしてくれたAmazonの見事なサービスのお話。
結構大事な忘れものをしました
空港やフライト中などにたくさん撮影をしてほくほくしていたところ、約半日でカメラのバッテリーが切れてしまいました。
しかしそこは大丈夫です。
カメラのバッテリーが切れてもいいように、いつも予備バッテリーを1つ、持ち歩いているからです。( ー`дー´)キリッ
で、バッテリーを入れ替えているときに、ふと思い出したことが。
「バッテリーの充電器を家に忘れてきたーーーーーーーーー!!!」
これは困った。
僕の使っている一眼カメラ「OM-D E-M5 MarkII」は、USB充電ができない機種です。
バッテリーを専用充電器で充電するしか、電源を補給することができないのです。
これは僕がOM-Dで唯一不便に感じているところで、以前から解決策を探していたところでした。
いくら予備バッテリーがあるとはいっても、これから演奏会や打ち上げ、家に帰る道中も撮影する機会がたくさんあります。
残り1個のバッテリーではさすがに撮影枚数をセーブしないといけないので、なんとかしてバッテリーの充電をするか、バッテリーを増やすなどの施策をしなければいけません。
困ったときのAmazon頼み
オリンパス純正の充電器はやや大柄で、6,000円と高額なことと、コンセントからしか充電できないのでモバイルに不向きです。
ちかくに大きな家電量販店もなく、予定も詰まっていました。
ふと思い立ってAmazonを探ってみると、社外の互換品でUSBからの給電が可能なタイプのものを発見しました。
そしてなんと、実家の住所(そこそこ田舎)でも翌日到着との文字が!
翌日までならバッテリーも1個で十分持ちますし、1,500円なら失敗しても笑える程度です。
やったー!これで問題解決!
さっそくぽちっとしたところ、無事に翌日、約24時間で届きました。
すごいぞAmazonプライム!
さっそく充電を始めてみると、互換品とはいえ、無事に使えるようで安心しました。(後日レビューします)
これでまたバリバリカメラを使えます!
まとめ、Amazonはやっぱり便利!
Amazonは普段からよく使うので、翌日配送もあたりまえの感覚になっていましたが、改めてその便利さを再認識しました。
まさか実家にも翌日配送できるとは。
こんなにもAmazonが頼もしいと思ったのは久しぶりです。
特にAmazonプライムの翌日到着は、物流を極めたAmazonならではの便利さです。
通販が翌日(当日の場合もある)に届くというのは、ちょっと前では考えられないスピードですし、他社にはそう簡単にはマネができません。
「早く到着するから、ちょっと高くてもAmazonで買おうかな」というのは、十分すぎる理由になります。
Amazonってやっぱりすごいなぁと関心した出来事でした。
Amazonの関連記事はこちら!ご一緒にどうぞ!




コメント