これさえあれば何でも充電できる!Ankerの6ポートUSBチャージャーが頼もしい!

IMG_1280

例の誕生日のプレゼントで、Ankerの「6ポートUSBチャージャー」をいただきました。

ただのUSB充電器ですが、これがあるとないとでは、便利さがまるで違うのでオススメ。

 

IMG_2444.JPG誕生日にAmazonの「ほしいものリスト」を公開したら、こうなった

 

最近、USB充電って多いですよね

スマートフォンやタブレットを始めとして、モバイルバッテリー、モバイルルータ、カメラ、活動計など、最近はUSB端子を使って充電するものってたくさんありますよね。

これ、それぞれ充電できる速さが違うってご存知でしょうか?

iPhoneやAndroidなどの場合は大抵が1A(アンペア)の入力で充電ができます。

iPadはバッテリー容量が大きいので2A入力です。

(A=入り口の広さと考えるとわかりやすいです。)

たちえばiPhoneの場合、充電器側が2Aの出力があっても、入力が1Aまでなので、充電時間は1Aのときと変わりません。

逆に、iPadは2Aの出力を持った充電器でないと充電できません。

(2A未満出力の充電器につないでも「充電していません」と表示されます)

 

最近はモバイルバッテリーなどでも2A入力が可能なのものが出てきているので、2A出力を持った充電器が必要になります。

でも、製品についてくる充電器はほとんどが1個口の充電器ですよね。

機器が増えるとそれだけコンセントを塞ぐ数が増えるということになってしまいます。

延長タップの先にたくさんのUSB充電器・・・それは美しくない。

そこで役に立つのがUSBチャージャーです。

 

AnkerのUSBチャージャーはとっても便利!

IMG_1282

今回いただいたのは、リーズナブルで良品を提供してくれることでおなじみAnkerの、6ポート/60W出力のUSBチャージャー。

このUSBチャージャーは、各ポート最大2.4Aの出力を持っているので、ほとんどのUSB機器が最大速度で充電できます。

IMG_1286

さらに全ポートの合計で12Aの出力が可能で、容量にはかなりの余裕があります。

なんと2AのiPad6台を同時に充電できるのです!(やらないけど)

 

試しに、手当たり次第にUSB機器を充電してみましたが、余裕で充電できました!

IMG_1299

このUSBチャージャーさえあれば、家族みんなでスマホやタブレットを繋ぎまくっても、すべての機器が最速で充電できます。

とにかく繋いでおけば最速で充電してくれるというのは、とても頼もしいですよね。

そして、使うコンセントはたった1個で済むのです!

 

そんなわけで旅行やホテルのお供にも最適なUSBチャージャー、とってもオススメです!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました