ブロガーの方は必見、自分はブログをビジネスにするつもりはないという人も、情報発信をする上で役に立つ知恵が詰まった本です。
ブログ立ち上げから5ヶ月で45万PV突破した著者、かん吉さんの実力は伊達じゃない!
ブログそのものがビジネス
僕もブロガーの端くれとして、「ブログを生活の柱にする」ということは、目標のひとつ。
この本にはそのヒントがたくさん隠れています。
でも「ブログを生活の柱にする」とは具体的に言うとどういうことなんでしょうか。
かん吉さんは文中で「ブログそのものがビジネス」と語っています。
「ブログを活用してビジネスを盛りたてる」というプロジェクト視点の考え方から、「ビジネスも生活もブログにすべてを落としこむ」ことで、生き方そのものをビジネスにしていくという考え方になったそうです。
人生の受け皿としてブログが存在する。
まさに僕もそんなことを考えていたので、とても共感したフレーズでした。
このブログを総合ブログにしているのも、僕の生き方そのものを綴っていきたいからだし、これからもそうしていきたいと考えています。
『ブログ起業』はこんな人にオススメです!
この本には、ブログを書いていく上で有益な情報が沢山つまっています。
こんな人に特にオススメです。
◆ブログを生活の柱にしたい人に、ビジネスの観点を含んだノウハウが役立つ!
良いときも悪いときもあるのでブログもリスク分散を考えること。
一番困るのはマーケットがなくなることですが、そのときのためにやっておきたいこととは。
◆ブログや情報発信を始めたばかりの人に、定期的にもしくは毎日更新する大切さを教えてくれる!
質が落ちるからと更新頻度を下げる人がいるけれど、これがダメな理由とは。
自分に合った上手なブログの続け方について。
◆ブログ出版をしたい人に、自分でKindle出版方法のオマケ!
かん吉さんは自力でこの電子書籍を作成して販売をしています。
便利なツールの登場で、業者の手を借りなくても電子書籍の出版はできるようになっているのです。
売れるかどうかは出してみなければわからない!
ブログが基になっている書籍なので、とても読みやすくてさらりと読み終えることができると思います。
気に入ったら、かん吉さんの「わかったブログ」を定期的にチェックしてみましょう。