Appleのイベントで、新しいOSが発表されました。
Macで使われるOS X、iPhoneやiPadのiOS、Apple WatchのwatchOS、これらは基本的に無償で提供されるので、新しい機能やサービスが追加されるOSの発表はApple好きにはたまりません。
今回いちばん気になったのは、iPadの機能強化でした!
■iPadの機能強化にわくわく!
最も気になったのはiOS9で、特にiPadの機能強化が目立ちましたね!
いずれ対応すると言われていましたが、iPadがマルチタスク、画面分割に対応することがついに発表されました!
iPad Airを買ったばかりなので、これは素直に嬉しいです。
マルチタスクは、画面の端に小さく表示した別アプリに、メインアプリからドロップできるようになるとのこと。ブラウザで表示している部分をメモに残したりするのが、簡単にできるようになりそうです。
画面分割は中央で画面を分割し、別のアプリを同列で動かせる機能。iPad Air2のみの対応とのことですが、これができるようになれば
行き先のWebサイトとGoogleマップを同時に表示したり
スケジュールとタスク管理ツールを並べたり
資料を見ながらブログを書いたり
といったことがiPadだけでできるようになりそうですね!
iPadの画面を分割するということなので、表示比率や解像度なども気になりますね。
この2つの機能強化で、これまでタスクの切り替えやiPhoneとの併用が必要だったことが解消されて、とても便利になりそうです。
新しいiOSのリリースは秋になるようで、これは今から待ち遠しいですね!
■いよいよ次期iPhoneも見えてきた!
AppleのOS発表イベントは毎年のことですが、ここで新しいiOSが発表されるということは、いよいよ新しいiPhone(6s?)の片鱗が見えてくるのです。
秋に新しいiOSがリリースされるということは、同じ時期にiPhoneも発売になるということを意味しています。(毎年同じ流れです)
今回のiPad強化も嬉しかったですが、やっぱり次期iPhoneも気になっちゃいますねーーー!
やはりAppleのイベントは毎回楽しませてくれます。
こうして身の回りのガジェットたちがどんどん進化していくのは、わくわくして楽しいですね!
コメント