世間は今週末に開催される東京マラソン一色ですが、今年は落選してしまったので、先週末に都庁付近を散策して、気持ちだけ高まってきました。笑
わたしが次に参加する大会は、3/1の「立川シティハーフマラソン」です。
5回目の大会にして、4回目のハーフマラソン。
4回めにもなると、「完走」という目標ではほとんど不安がなくなっています。
1年半前は数キロ走るのも一苦労だったのに、人間の体は本当にすごいなぁと思うんです。
大会2週間前、負荷高めの10kmラン
大会まであと2週間ということで、この週末に10kmほど走りたかったのですが、この日は風がとても強くて走ると危なそうだったので、月曜日の帰宅後に走ってきました。
ここしばらく、出走前はストレッチのみで済ませていたのですが、最近どうも筋力不足を感じているので、筋トレも再開しました。
筋トレのあと、10kmをレースくらいのペースで走ると、爽快感もありますが、結構きついです。
体のあちこちに筋肉痛を感じるので、筋トレと10kランがほどよく効いている感じです。
繰り返しになりますが、1年半前までは信じられなかった世界です。
「ちょっと10km走ってくる」みたいな感覚になれるなんて思っても見ませんでした。
何事もやってみないとわからないですし、やってみると意外とできちゃうものです。
挑戦することと、継続することって、人生をより良く生きる上で本当に大切なことだなぁと、しみじみ。
コメント