人生初の(か、すごく久しぶりに)インフルエンザになってしまいました。
ここ最近ずーっと調子が悪かったのですが、追い打ちをかけられました。(泣)
完全に体力が回復してなかった
1月11日のハーフマラソンから、少し体調が下り坂でした。
全力を尽くしての走りで消耗してしまって、翌日から2日間ほど筋肉痛でした。
それと入れ替わるように、風邪をひいたのですが、熱はまったく出なかったので、特に仕事を休まずに過ごしていました。
すると、これが意外と長引いてしまって、1週間ほど続いてしまったのでした。
ビタミンCの大量摂取はしていたものの、睡眠時間が少し短かったので、完全回復に至らなかったんだと思います。
そして先週の土曜、ずいぶん良くなっていたので、師匠の退官記念パーティにも参加し、お酒も楽しみました。
日曜も調子が良かったのですが、月曜になると急に咳き込むようになってしまいました。
あれ、ぶりかえしちゃったかなぁ、と。
追い打ちをかけるようにインフル発症
今朝起きると、けだるい。
起きた瞬間、「これはまずい」と思うくらいの倦怠感で、すぐに熱を測ると37.5度。
少し上がっているけど、風邪が悪化したのかインフルエンザかは微妙なところでした。
とりあえず仕事は休み、午後に病院へいくことにしました。(インフルエンザは発症してすぐは陽性反応が出ないので)
近くの小さな内科に行ったら、5~6人待っていて、診察をうけるまで40分ほど。
その間、どんどん熱が上がったみたいで、診察の前に測ると38.5度でした。
関節も痛いし、寒気もするので、これはほぼ間違いないな・・・と思うように。
診察では初めてインフルエンザ検査(鼻に突っ込むやつ)をしました。
あれ、不思議な感覚ですね、涙がだーーーっと出ちゃうし、面白かったです。
結果は、A型陽性。
治療は3種類から選ばせてもらえましたが、診察時の1回だけで効くという「イナビル」をその場で吸引させてもらいました。
1回で効くのはすごいな~。
おばーちゃん看護師さんに
「ハーゲンダッツとか高いバニラアイスが、栄養価が高くてオススメ」
と教えてもらいました。
なるほど、確かに消化も良くて栄養がありそうです。
おいしいし。
熱による頭痛と、関節痛が辛いのですが、今のところ普通に食欲もあるので、もそもそ食べています。
5日間は安静ということなので、家でゆっくり過ごしたいと思います。
大好きなビールが全然飲めないのが辛いです・・・。笑
コメント