【谷川真理ハーフまであと25日】走るのやっぱり楽しい!復活の2.5kmラン!

先日の富士山マラソンでの負傷から約2週間。

20141202_033056000_iOS

マラソンのあと、整形外科に行って骨に異常がないことはわかったものの、右足の腱を痛めてしまったので、ランニングはしばらくの間ドクターストップがかけられていました。

そして今週の月曜日、2回めの診察でお許しが出たので、さっそく少し走ってみました。

「やっぱり走ることが好きなんだ」ということが再確認ができて、とても印象深いランニングになりました。

早く走りたい!

わたしは初ハーフマラソンの時も足(ひざ)を痛めて1ヶ月ほど休んだり、地元から帰ってきたあと風で1週間ほど休んだりと、何度かランニング中止をしてしまうことがありました。

こういう時は、だんだんと「走りたい!」という気持ちが強くなってくるんですよね~。

今回も、通勤途中に急いでいると、だんだん小走りになってみたりして、自分でも面白いくらいに走ることに対して欲求が高まってくるのを感じていました。

そして今日はコンディションもよかったので、ようやくランニングが再開できました!

ああ、早く走りたかったよ!

20141217_121259000_iOS

やっと走れる!と思って意気揚々と外に出たら、ものすごく寒かった。笑

ここ数日で一気に寒くなってしまって、特に今日は風も強かったので準備運動するのが寒くて苦痛でした・・・。

復活の2.5kmラン、ただ、楽しく。

せっかく復帰できるのだから、今日はとにかく楽しく走ろう!と決めていました。

普段はヘッドセットでタイムや心拍数をモニターしながら走りますが、今日はなしです。

ところが今日は寒いし、体も軽かったので、後半はどんどん速くなってしまいました。笑

タイムも心拍数も気にせず、好きに走るということはあまりしないのですが、すごく楽しかったです!

あー、やっぱり走るの好きなんだな~と、しみじみ思いました。

 

20141217_131726000_iOS 20141217_131731000_iOS

走っているときも、右足に違和感はなかったのですが、不自然に曲げたりすると、すこし突っ張る感じはあるので、様子を見ながら少しずつ練習を重ねていこうと思います。

約1か月後の年明けには、今年の1月に初完走したハーフマラソンに再び挑戦します。

楽しく走りながら、健康維持と体力づくりをしつつ、自分への挑戦をする。

ランニングって素晴らしいですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました