最近のBluetoothスピーカーはなかなか高音質!JBL Flip2のコスパが凄い!

20141207_101125080_iOS

最近Bluetoothスピーカーをよく見かけるようになりました。

据置型もポータブルもどちらもありますが、スマートフォンやタブレットの普及で一気に一般的になったBluetooth使って気軽に接続できる便利さがあります。

以前はBluetoothのオーディオというと、音質があまりよくないと言われていましたが、最近は規格が進化して比較的音質がいいのもあるようです。

愛用していたスピーカーとの突然の別れ

「がしゃーん」

あ、落としちゃった。

いつものようにカラオケボックスでクラリネットの練習していた時のこと。

伴奏CD(をiPhoneに入れたもの)をかけるためにポータブルスピーカー使っていたのですが、置き場所を変えようとした時に誤って落としてしまいました。

すると、スピーカーを落とした後、音にザーーーーっというノイズが入ってうまく鳴らなくなってしまいました。

がーーーん。

本体を振ると「カラカラ」と内部のパーツが外れたような音までしています。(泣)

 

これまで使っていたポータブルスピーカーは、入力はLINEインのみですが乾電池駆動もできるので、外出時に必要なときや旅行の時に重宝していました。

それが壊れてしまった。(しかも一撃で・・・)

うーん、いつも使うものではないのですが、ないとちょっと困ってしまいます。

今まで使っていたものはわざわざ直すほど高いものでもなく、近々スピーカーを使いたい予定もあったので、半ば仕方なくポータブルスピーカーを新調することにしました。

臨時出費は痛いが必要投資ッ!

JBL Flip 2、コンパクトで価格以上の高音質!

新宿西口のヨドバシに行って小一時間ほど物色して、選んだのはJBLの「Flip 2」というBluetoothスピーカー。

無線でも出力は6W×2、LINE入力可能、バッテリー内蔵+USB充電可能という仕様でかなり使い勝手がよさそうなのがポイントでした。

JBLは定評のあるメーカーで、iPhoneやiPod用のコンパクトスピーカーなども積極的に作っています。

売り場で接続して音を聴いて、思ったよりもずいぶん良い音で鳴ってくれたので、すぐに購入を決めてしまいました。

 

興味のある方は、ぜひ量販店などで実際にBluetooth接続して聴いてみることをオススメします。(接続はボタンとタップですぐにできます)

思ったより低音がしっかり出て(悪く言うとドンシャリですが)解像感もある感じです。

ジャズやボーカルなどのメロディがしっかり出る音楽などにはよく向いていると思います。

ウチのメインスピーカーのFostexのフラット具合とはずいぶんタイプが違うなぁ。

20141207_101343407_iOS

シンプルな外観に、JBLのロゴが映えます。このロゴが付くだけで音質が20%アップする効果があります。(嘘)

20141207_101432192_iOS

裏にはUSB充電口と、ステレオミニプラグ入力、バッテリーインジケーターがあります。

20141207_101414816_iOS

サイドにコントロールパネル。電源ON、ペアリング、音量、ハンズフリーなどすべての操作ボタンが集まっています。

20141207_103255139_iOS

バッテリー内蔵なので完全ワイヤレス駆動します。接続中は電源とBluetoothマークが光ります。

20141207_102535594_iOS

USB給電可能なので、モバイルバッテリーを予備電源として使えて便利!

20141207_103440538_iOS

縦置きもアリです。

20141207_102205597_iOS

セミハードケース付きで、ポータブルしやすくなっています。

他に充電ケーブル、USB-ACアダプタが付属しています。

 

大きさも重さもペットボトルくらいなので、ちょっと頑張れば持ち歩くことも可能です。

完全ワイヤレスで使える使い勝手のよさに加えて、価格や見た目よりも音がよくてコスパがかなり良いので、オススメです!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました