iPhone6発売のすこしまえにリリースされたiOS8から、iPhoneで他社製のソフトウェアキーボードが使えるようになりました。
これまでiPhoneは最初から入っているキーボードのなかから選択する方式だったのですが、今後は自分が使いやすいキーボードを選ぶことができます。
まだリリースから1ヶ月も経っていませんが、すこしずつキーボードがAppStoreに並び始めました。
そこで今回は、現在有料ランキング1位の「顔文字キーボードfor iOS8」を購入してみました。
iPhoneって顔文字があまり入っていないので、みんな同じ顔文字使っていて面白くないですよね~。
このソフトを使えば、たくさんの顔文字をかんたんに切り替えながら使うことが出来ます!
■インストール方法
アプリをダウンロードすると、親切に「キーボード設定方法」が起動します。
これにしたがって設定すれば大丈夫です!
■感情ごとに分けられていて使いやすそう!
地球儀マークを押すと、標準キーボードと同様に切り替えられます。
一応、ジャンル?ごとにわけられているようで、使いやすそうですよ。
こういう特殊なものもあります。
デコレーション線も結構使えそうですよ。
履歴も残るので、顔文字をよく使う人にはすごく便利そうです!
■今後のアプリの増加に期待!
キーボードアプリはまだ新しいので数えるくらいしか出ていません。
今回紹介したような特殊キーボードはさておき、ATOKやSimejiなどの他OSで有名なソフトはまだ使い勝手がいいとは言えませんでした。
わたしがパソコンやAndroidで使っていたGoogle日本語変換も今後出てくる可能性が高いので、楽しみですね。
わたしは、いまのところは標準キーボード+今回紹介した顔文字キーボードでいきたいと思います!
顔文字キーボード For iOS8 – ysakaki
コメント