これは便利!AnkerのUSBチャージャー

スマホ、タブレット、モバイルルーター、モバイルバッテリー、デジカメ、ゲーム機など、最近のこういうモバイル機器のには共通点があります。

これらすべて、USBで充電するものなのです。

それぞれ、機器に対応した充電用のアダプターが付属してきますよね。

でもこのアダプターたち、機器ごとに別々なので、3個口くらいのコンセントだとすぐに塞がってしまって、困ることありませんか?

さらに、いろいろな種類があるので、「どのアダプターにさせばいいんだっけ?」と迷ってしまいます。

IMG_5175

これさえあれば充電は問題なし!の便利USBチャージャー

これを解消するには複数ポートを持ったUSBチャージャーがとても便利です!

今回購入したのはAnkerのUSBチャージャーで、Amazonで現在売れまくっているモデルです。

IMG_5164

 

このAnkerのUSBチャージャーのいいところは、「どのポートに挿しても、最適な急速充電ができる」ことです。

従来の複数ポート型チャージャーでは、「Apple用ポート」「Andridポート」など分かれていました。

別々のアダプターの時と同じように、つなぎ先を確認する必要があったのです。

ここでご紹介している新しいモデルはこの煩わしさがなく、「挿せばOK!」というのは非常に使い勝手がよいと思いませんか!

IMG_5172

 

充電用USBが5ポートあるので、コンセント1つの消費で、手持ちの機器を5個同時に充電できます。

コンパクトで旅行などにも気軽に持っていけますから、旅先でコンセントの口が少ないという場合でも、とても頼もしいパートナーになります。

コンセント側は汎用性のあるメガネ型電源ケーブルを採用しているので、短いものに替えたりできて、これも便利ポイントです。

IMG_5177

 

とりあえずこれに挿しておけば、朝には充電完了です!

充電するのに最近USBが増えてきたな〜、という方には、かなりオススメです!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました