ブログネタに困ったときにどんなことを考えるか?

100ブログチャレンジ、なんていう変態的なチャレンジをしている人はもちろん、

ブログの日々更新をがんばろう!という人が一度は直面する悩み。

それが

ブログネタがない

問題です。

ブログネタに困ったらどんなことを考えてみるか?

そのブログのスタンスにもよりますが、

基本的には「なんでもブログのネタになる」という考えでいいと思います。

あるお題があって、それについての話を知識や経験を交えて書いていくのがブログですから。

 

あなたが今、自分の部屋にいるとして

周りを見渡してみてください。

 

家具、衣類、文具、小物、植物、家電製品、調理用品、日用品。

 

こうした「物」をひとつとっても、

あなたが購入した経緯や、こだわり、リピート買いしている理由など

本来いくらでもネタはあるはずなんです。

 

「こんなことを紹介しても誰も興味がない」と思うか

「こんなところにもネタがあった」と思うかは

自分次第なんですよね。

 

そんなわけで僕は最近、これまであまり触れてなかった

コスメシリーズ

を始めました。笑

そういえば若い頃からコスメマニアで、あれこれ買い替えて来たなぁと気づいて。

色々持っているし、ひとつひとつこだわりがあるので

これだけでしばらくブログを書いていけそうです。

そうやって振り返って文章にしていくと、

思い出したり気づきがあったりして、また愛着が湧くんですよね。

 

みなさんもブログネタに困ったら、

周りを見渡してみて何か紹介してみる

っていうのを試してみてはいかがでしょうか。

この記事を書いた人

ITコンサルタント/Webメディアクリエイター。自転車とカメラと料理が好き。
プロフィール

Yasuをフォローする
ブログ
スポンサーリンク
Yasuをフォローする
yasu.me

コメント

タイトルとURLをコピーしました