台風一過で気温の上がった10月1日。
突如Facebookのタイムラインに
「ブログ筋が落ち過ぎなので、10月は #100blogs やります!!一緒にやる奴、出てこいやー!!」
と表示されたではありませんか。
乗るしかない、このビッグウェーブに…ッ!!
ブログは筋トレと同じ
投稿したのは僕のブログ師匠である立花岳志さん(以下、たちさん)。
定期的にこうしてハッパをかけてくれるのは助かります。
「#100blogs」というのは、ブログを1月で100記事書くチャレンジを指します。
この1月で100記事というのは、ブログを書いたことのある人ならわかると思いますが、いきなりやるのはかなり大変です。
ブログは筋トレと同じようなものです。
書いていないと「ブログ筋」がだんだん衰えていってしまいます。
しばらくサボっていた僕のブログ筋は、すっかり衰えてしまって、
「書こうとしても、なかなか書けない」
「単発では書けても、毎日続かない」
こんな状態でした。
そんな時に、この100ブログチャレンジ。
チャレンジに参加する人は、僕のブログ仲間たちもいるし、Facebookグループで状況が共有されるので、一緒に励まし合いながらチャレンジできるんです。
ガンガンブログがアップされてくるので、プレッシャーにもなりますけどね。
1月で100記事書こう!
このチャンスを逃すのはもったいない!
改めてブログをスタートさせるには最適なタイミングでこのチャレンジが始まったので、僕も参加することにしました。
たちさんは初日にさっそく7記事目をアップ。
さすがーーー
僕も楽しみたいと思います!
久しぶりに燃えてきたー!
コメント