骨折後、初めての中距離ライド!冬の寒さともそろそろお別れ

世界を旅したいサイクリスト、Yasunoriです。

3月も半ばを過ぎると日に日に暖かくなって、春の訪れを間近に感じます。

そんなときふと「今年の冬はほとんど走ってないな」と思ったんです。

昨年夏の終わりに落車して鎖骨骨折をしてから、中距離以上のサイクリングはしていなかったからです。

そう考えると、冬装備で冬の終わりを走っておきたくなりました。

そんなわけで、わざわざ寒い日の夜を狙って、ナイトライドを敢行してきましたよ。

久しぶりの遠出は慣れたコースで

目的地はお台場海浜公園で、目当てはレインボーブリッジのライトアップを見ること。

お台場には自転車で何度も行っていますが、中距離ライドもナイトライドも久しぶりだったので、こういうときは走ったことのある道が安心ですからね。

外に出ると気温は7℃、やはり10℃を切るとかなり寒いです。装備は冬用ジャケットに、グローブも二重で完全防備。ウルトラライトダウンとウインドブレーカーもサドルバッグに忍ばせてあります。

さらに夜間走行用にヘルメットの前後ライトや、足には反射板ベルトなど、あれこれ装着して準備万端でスタートです!

と、走り出した瞬間に、スピードメーターが表示されていないことに気がつきます。スピードメーター用のセンサーをローラー練習用のホイールにつけっぱなしでした。(笑)速度がわからないけど、まいっか、のんびり行こう〜と切り替えて、ペダルを回し始めました。

自転車にトラブルはつきもの

甲州街道沿いに新宿を通過。新宿御苑前から新宿通りをと通り、四谷を抜けて、半蔵門から皇居を下って日比谷へ。ここまではしばらく通勤で使っていたコースですし、慣れたものです。

そのまま日比谷を通過して銀座を抜け、勝鬨橋を渡って晴海へ。いよいよ湾岸エリアに入ります。

途中、有明で信号を右折するときに、バランスを崩して立ちゴケしました。

ペダルとシューズが固定されているので、停止時にバランスを崩すとそのままパタリと倒れてしまうんですよね。恥ずかしい…

特に怪我もなくてよかったのですが、コケた拍子にチェーンが「からーん」と外れてしまいました。上の写真のように、チェーンリングから外れてしまうなんて初めてです。結構かんたんに外れるもんなんですね。

しかし、自転車にトラブルはつきもの。久しぶりのライドなら、なおさらです。トラブルも含めて楽しむのが、自転車の醍醐味なのです。怪我さえ無ければ、まったく問題ありません。

チェーンを直すのに少し手間取っていると、体が冷えて急に寒さを感じるようになってきました。海沿いは風も強くて寒い、寒い。

少し急ぎ目に、目的地であるお台場海浜公園に向かいました。

レインボーブリッジで夜景撮影のテスト

夜のお台場海浜公園は人の姿もほとんどなく、波の音がわずかに聴こえて寂しげな雰囲気でした。

公園内の見晴らしのいいところまで行ってみると、レインボーブリッジと東京タワーが重なって見えるところが!

これはいいロケーションだということで、夜景写真を試みてみました。一眼はフロントバッグに入れていましたが、ストロボは残念ながら小型直付けタイプしか持ってきていません。光量が弱くて正面からしか照射できないので微妙ですが、なんとかチャレンジしてみます。

F2.8、80mm相当、ISO3200。小型ストロボ直射でこんな感じの絵が出ました。こんなものかな…と。

今回の写真はイマイチの出来でしたが、いいロケハンができました。またこの場所で、夜景撮影にチャレンジしてみようと思います。ここまで機材を運んでくる方法を考えなくては…

海、橋、タワーのコラボレーションが見られるお台場海浜公園。日中も好きな場所ですが、陽が落ちてからは非日常感がさらに増すので、夜景スポットとしてもオススメです!

夜中のラーメンは格別

帰りに代々木でとんこつラーメンを食べました。

代々木駅前の「学金」さんは、オーソドックスな豚骨ラーメン店。夜中までやってるのはありがたいです。

店に着いた時点で午前1時を過ぎていましたが、夜中のラーメンってなんでこんなに魅惑的なんですかね。しかも寒い日に。

ラーメンあっという間に平らげ、心も体も暖かくなったおかげで、最後の数キロを楽しく走ることができました。

久しぶりのライドは楽しくて刺激がいっぱいでした

家に着いたのは午前2時半でした。

撮影していた時間も入れると、約4時間半に及ぶナイトライドでした。

スピードメーターのセンサーが付いていなかったので、距離はイマイチわかりませんが、だいたい50km弱くらいでしょうか。

久しぶりに長い距離を走って、トラブルもありました。夜中だったので気を使ってとても疲れましたが、刺激的な冬ライドを楽しめました。

季節はもうすぐ春。

また、色々なところを旅しに行きたいと思います。

さいごに

最近トレーニングをサボり過ぎていたせいもあって、かなり疲れました。坂も勢いよく登りきれなくなってるし。

そろそろ骨折のせいとか言ってられなくなってきたので、ラン二ングやローラー台でまた鍛えていかなくては。

おまけに翌日から体調が悪くなり、ついには風邪をひいてしまいました。急に運動をたくさんしたので、免疫力が下がったんですね。衰え過ぎ…(泣)

トレーニングは定期的に、そしてほどほどにやりましょう。

そんな教訓を得たライドでありました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました