喫茶店やカフェで、カフェインと糖質、どちらも入ってないものを飲みたかったら、何を頼めばいいんでしょうか?
以外と選択肢が少なくて困った話。
カフェインレスカフェ
今夜はWebサイトの打ち合わせが1件入っていたので、とあるカフェへ。
カフェというだけあって、メイン商品はコーヒーであることは間違いありませんよね。
しかしカフェインは先日の記事でもご紹介した通り、覚醒作用があり、睡眠の質に影響を与えます。なので僕は午後にはカフェインを摂らないようにしています。
コーヒー、お茶、ココアが選択肢から消えます。そして、残ったのはジュース類です。清涼飲料水の類も普段は飲まないように気をつけているので、飲むものがなくなってしまいました。ハーブティか炭酸水でもあるとよかったのですが。
いや、ひとつだけありました。
ミルク
これはタンパク質も摂れてよい選択肢ですが、カフェで注文するのはなんだかコスパも悪いし、ミルクだけ飲むのも、ふむー。さらに脂肪が…とか言い出したらキリがありません。
そんなわけで悩みに悩んだ挙句、結局その店の看板コーヒーを注文して味わいを研究することにしました。今日は眠りが浅いかもしれませんが、香り高く美味しいコーヒーがいただけたので良しとしましょう。
さいごに
コーヒーや清涼飲料水のご利用は計画的に。
コメント