ワクワクを引き出すためのメソッド、夢リストをスマホで書き始めたよ!

夢リストってご存知でしょうか?

これは自分がやってみたいこと、叶えたい夢、願望を書き出してリスト化してみることです。

実現の可能性は一切考えずに、とにかく思いつくまま書きまくります。

多ければ多いほどよくて、まずは100個を目指します。

この夢リスト、自分の夢を思い出しやすくしたり、眠っていた夢を発掘したり、意外な夢を見出したりとリストそのものにも気づきがあります。

夢リストは定期的に棚卸をする事が大切なんですが、このときに「すでにかなっている夢がけっこうある」んです。

夢リストに書いて意識するうちに、自然とそれを叶えるように行動して行くのかもしれません。

夢に向かうための羅針盤のような効果があるのかもしれませんね。

僕の周りでは結構流行っている夢リスト、僕も試したことがあったんですが、実はノートに書き始めたものの、たくさん書き出せずにお蔵入りになっていました。

今回改めて始めてみたのは、スマホの「メモ」を利用しています。

いつでも思いついたときに書けるし、思い出したいときに見れます。

僕にとっては紙よりも適していたのか、今日の通勤帰りだけで50個ほど埋まりました。

これからもっと充実させてみたいです。

やってみたいこと、ワクワクすることを書くって、それだけでも楽しいですね。

こういう感覚、忘れてはいけませんね。

明日もリストの続きを書いてみたいと思います!

この記事を書いた人

ITコンサルタント/Webメディアクリエイター。自転車とカメラと料理が好き。
プロフィール

Yasuをフォローする
日常
スポンサーリンク
Yasuをフォローする
yasu.me

コメント

タイトルとURLをコピーしました