本日は夜練、ブエルタ・ア・エスパーニャというロードレースを観戦しつつのトレーニングでした。
ウォーミングアップ16分、コアトレーニング14分、クールダウン5分計35分という内容でした。コアトレーニングはそこそこ重めのギアを低速で回して、ペダリングの安定性や筋持久力を鍛えることを目的としています。練習メニューとしては頻度が高いタイプですね。
トレーニング前後にBCAAを補給して、栄養補給もサポートします。まずはロードバイクに乗れる身体をしっかりと作ることに注力していますよ。
おわりに
僕は長距離を走ったり、大きな峠を越えてみたいという、どちらかというとツーリング志向なので、持久系のトレーニングを中心にしています。ブルベに参加することも、トレーニングの一環ですね。(旅もできますしね)
一方で、ロードレースに魅せられてヒルクライムやクリテリウムなどのレースに積極的に参加する人もいますよね。いよいよ今週末に迫ったキャベツヒルクライムですが、僕は競争心よりも自己鍛錬の方が好きなので、あくまで自分への挑戦という意味合いで参加するしてきます。果たしてどんな結果になるか、楽しみです。
コメント