ブルベの扉とツールとローラー練【ローディ日誌】

本日もツール・ド・フランスを観戦しつつ、1時間のローラー練です。

まずはウォーミングアップで軽く5分回した後、ダンシングとシッティングを30秒間交互に切り替えを5分。

メインは、今日も負荷高め、ケイデンス低めのじっくり踏むメニュー。

負荷レベルは3まで上げて、アウター5段目でケイデンス70rpm。

回してる間は巡行状態ですが、慣性が効かないのでじんわりと足にきます。

心拍数は平均140bpmくらいですが、じりじりと上がって最後は150まで上昇。

うーむ、このタイプのメニューは、まだまだ負荷を上げられそうです。

さいごに

友人に紹介してもらって、とある自転車サークルのFacebookグループに入りました。

そこには、ブルベに参加している方がいて、いろいろと有益な情報がいただけました。

さすがにブルベをやっている知人はいなかったので、とてもいい繋がりができて嬉しいです。

さっそくめぼしいブルベに参加を検討し始めましたよ。

わくわく、わくわく。

コメント

タイトルとURLをコピーしました