トレーニングの先にあるものを見つめて【ローディ日誌】

おはようございます。

今日は朝5:30に目が覚めた後、40分間二度寝してからのトレーニングです。汗

時間は短めの20分ですが、中の10分間は高めの負荷をかけました。

筋肉はすぐに怠けてしまうので、筋力を維持するためにも、たまに刺激を入れてやる必要があります。

ローラーが家に来て以来、週末トレーニングからほぼ毎日トレーニングに切り替わってから約1ヶ月が経ちました。

習慣化もできていますし、からだの調子もいいです。

こうなってくると、

平日30分の練習を1時間に増やしたいなとか、

休日は100kmクラスのロングライドしたいなとか、

欲が出てきています。

こんな風に僕は速くなりたがっているけど、

それはなぜなのか?

そもそもなぜトレーニングをするのか?

というところも、もう少し掘り下げて考えてみたいですね。

さいごに

ツール・ド・フランスを見始めてから、やっぱり気持ちが高まっている感はありますね。

プロ選手の著作を読んだりしながら、色々想像しています。

僕のゴールはどこに作ろうかな…

コメント

  1. つくに より:

    カンチェラーラ!

  2. Yasu より:

    カンチェラーラ!!\(^o^)/

タイトルとURLをコピーしました