坂道スプリントで夜練!適正ポジションの試走結果は?【ローディ日誌】

本日2回目のローディ日誌。

走ったら書くのです。

ステムを変えてから外を走っていなかったので、実走行に出ました。

コースはいつもの新宿中央公園外周です。

今日は信号のタイミングがイマイチで、長い平坦の練習ができませんでした。

その代わり、坂でのスプリントを中心に組み立ててみました。

約300mほどのゆるい坂があるんですが、そこを全開で回して登ります。

ランニングでもこの坂はいいトレーニング材料でしたが、自転車でもここは頼もしいですね。

今は全開で最後まで登れないので、これを少しでも長く維持してみたいです。

約10回アタックして、最後は力尽きてアタックできませんでした。(苦笑)

さいごに

新ステムに変えてから、すごくバイクが自由に動くように感じます。

ハンドルの位置が変わるだけでこんなにも変化があるものかと。

90mmから110mmに変えた時より、130mmに変えた方がより大きな変化を感じます。

今日は割と無茶しましたが、また少しずつ慣らしていきます。

この先がとっても楽しみです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました