こんにちは!駆け出しサイクリストのYasuです。
先日GIANTのEscape RX3というクロスバイクを購入しました。
僕は今回、初めてクロスバイクを購入したので、色々なものを買い揃えました。
ここでは、RX3とほぼ同時期に購入したものをご紹介しています。
▼ESCAPE RX3に関する記事まとめはこちら
Escape RX3と一緒に購入したもの(5)鍵
自転車に鍵をかけない人はいませんよね。
スポーツ自転車は専用の鍵は付いていないケースがほとんどなので、外付け鍵の購入は必須です。
でもその選択肢は無数にあって、どれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。
ワイヤーロック、U字ロック、重さや形状も様々ですが、今回僕が選んだのはチェーン(鎖)タイプの鍵です。
ワイヤーロックは手軽で軽いですが、道具さえあれば簡単に切れてしまいます。
U字ロックは、高額で重いのですが、とても頑丈です。
そしてチェーンタイプは、ワイヤーカッターでは切れず、U字ロックほど高額でも重くもありません。
というわけで今回は、バランスのいいチェーンタイプを選択してみました。
ABUS 1200/110 RED
今回購入したABUS 1200/110 REDは、長さ110cmのダイヤル式チェーンロック。
約2,000円、重さは300gくらいです。
車両に固定するような機能はないので、走行中はバッグの中に入れておく必要があります。
太さ4mmのチェーンは、ワイヤーのように簡単には切れませんが、防御力はそれほど高くありません。
チェーンは太くすれば切れにくくなりますが、高額だし、とても重たくなってしまうジレンマ。
ワンランク上を狙うなら、安めのU字ロックがいいかも。
それに、強固なロックをかければ持って行かれないわけでもないのが自転車。
車体を丸ごと抱えて持って行くこともできるので、本気で盗ろうとする人に対しては無力に近いんですね。
自分の目の届く場所や人目の多い場所に駐輪するなど、そもそも標的になりにくいように対策することが一番。
今回赤を選んだのは、注意色で「ちゃんと鍵かかってますよ」というメッセージを伝えるためです。
とりあえずその辺の人には持っていかれないようにするための、気休め程度なんですけどね。
自転車の盗難対策は、なかなか難しいですね~。
コメント