寒い日は北海道らーめんなんて、いいですよね。
それが味噌だったら、もう最高です。
本場北海道の味が、都内は高円寺で楽しめるお店があるんです。
お店の紹介-札幌らーめん てつや東京高円寺店
▲北海道の人気店「てつや」の東京高円寺店。
てつやは僕も知っていましたが、まさか高円寺にあるとは知りませんでした。
自転車でたまたま通りがかったんですが、見つけた瞬間にお昼のお店決定です。
場所は青梅街道と環七が交差する、陸橋の下にあります。
電車だと、丸ノ内線東高円寺駅から西へ約5分ほど歩きます。
▲食券を買って、席へ。
確かカウンターじゃない席もいくつかあったと思いますが、15席程度の小さなお店です。
お店の中はすっきりと綺麗にしていました。
▲らーめん屋にはよくある、うんちく話。
スープや麺を楽しむときに、これを読みながら味わうと結構楽しいです。
札幌仕込みのみそらーめんを堪能!寒い日はみそらーめんがいいね~
▲僕が注文したのは、みそらーめんに、味玉が乗っているバージョン。
基本具材はチャーシュー、長ネギ、海苔、ワカメ、メンマ、もやし、玉ねぎとなかなか豪華です。
もやしや玉ねぎは、中華鍋で炒めて調理するらしいですよ。
旨味をぐっと引き出してくれそうです。
▲スープは豚骨系ですが、濃厚ながらもさらりとしていて、飲みやすいです。
あま~い味噌の香りと、塩っぱさの塩梅がちょうどいい感じで、落ち着きます。
このスープ、いろんな味がするのでじっくりと楽しんでいただきたい。
▲意外と良かったのが、ワカメ。
味噌×ワカメは初めてかもしれませんが、シャキシャキ感と磯の香りが引き立って面白いですね。
▲麺は黄色っぽい中太のちぢれ麺。
麺の香りもよくて、味噌もよく絡まっていて美味しかったです。
まとめ-次回は醤油らーめんも食べてみたい!
久しぶりの味噌ラーメンが嬉しくて、あっという間に平らげてしまいました!
都内にいるとあまり味噌ラーメンに遭遇する機会がないんですよね。
いやー、とっても美味しかったです!
このお店は醤油らーめんも人気のようなので、次回はぜひそちらを楽しんでみたいと思います!
コメント