auからSIMフリーへ。僕が今更iPhone 6sを買った理由

P1050361

iPhone 6sを購入しました。

ええ、やっぱり購入してしまいました。

もう発売されてから3ヶ月以上経つのに、なぜ今更?と思うかもしれません。

 

僕がiPhone 6sを買うのをやめた理由。少し冷静になって考えてみよう

▲こんな記事や

新しいiPhoneの誘惑に負けないために、やってはいけない3つのこと

▲こんな記事を書いて見送って来ましたが、とうとう手を出してしまいました。

僕が今更iPhone 6sを買った理由

P1050352

僕が今頃になってiPhone 6sを買った理由をお教えしましょう。

1.iPhone 6の電池が弱ってきた

最近iPhone 6の調子が悪くて、バッテリー残量が30%ほどでも「Low Battery」で電源が落ちてしまうことが増えました。

少し充電して上げると急に50%くらいまで回復したりするのです。

ネットで調べてみると、バッテリーが消耗してきたときに起こる症状と似ています。

iPhoneを頻繁に充電しないといけなくなり、常にバッテリー残量を気にしないといけなくなりました。

iPhoneが使えなくなると不便なので、これは困ったことになりました。

これを100%解消するには、iPhoneのバッテリー交換が一番。

スクリーンショット (103)

▲iPhone 6の電池をApple Storeで交換してもらうと、10,000円かかります。

それならということで、iPhone 6sの検討を始めたのがきっかけになりました。

2.コストに折り合いがついた

どうせiPhone 6sにするなら、SIMフリーモデルがいいと思っていました。

通信キャリアもSIMフリー化が始まろうとしていますが、最初の6ヶ月間は縛りがあったりと、本当のSIMフリーとは呼べません。

端末はApple StoreからSIMフリー端末を購入することに決めました。

Apple Storeなら最大24回まで金利0%でローンも組めるので、初期投資は少なくて済みます。

 

auのiPhone 6の割賦契約は、残債一括精算します。

端末はヤフオクで売ってしまえば、残債分くらいにはなりそうです。

そんな感じでコストの問題はクリアになりました。

3.SIMフリー化で月額料金の低減に期待

P5150024

▲SIMフリー端末になれば、データ通信料をぐっと減らせる「格安SIMカード」が使えるようになります。

僕はすでにiPadで格安SIMカードの「OCNモバイルone」を使っています。

サービスの特徴や、問題なく通信ができることを知っています。

今回は、これの音声通話つきのSIMを新たに契約しようと考えています。

もちろん携帯電話番号は、MNPを利用すれば、引き継いで使うことができます。

 

僕はauの「誰でも割」の更新月が4月なので、契約解除料のかからないこのタイミングで移行を考えています。

4.やっぱり、速い&カメラがキレイは魅力的

具体的に切り替えプランが見えてくると、iPhone 6sの新機能が魅力的に思えてきます。

唯一変わったのは、そのすべて。

と言われるように、かなり高速化されたiPhone 6sはかなり使い心地がよさそうです。

最近iPhoneのカメラをかなり活用するようになってきました。

動画を撮ったり、インカメラを使って自撮りをすることも増えました。

そうなると、iPhone 6sの高性能になったカメラはとても魅力的です。

さらに便利になったiPhoneを、どんどん活用していきたいですね!

P1050356

▲今回、カラーをホワイト/シルバーにしました。

やっぱり、僕はホワイト/シルバーが好きなんだなと思います。

やっぱり歴史は繰り返す

僕は3GS以降のiPhoneはすべて使ってきました。

でも、マイナーチェンジの「S」シリーズは必ず後追いで購入しています。

その後のメジャーチェンジでは必ず即買いしているので、「S」シリーズは利用期間が短いのが特徴。

僕のiPhoneの買い方の「癖」と言ってもいいかもしれません。

  • 2010年1月 iPhone 3GS(6ヶ月)
  • 2010年7月 iPhone 4(21ヶ月)
  • 2012年4月 iPhone 4S(5ヶ月)
  • 2012年9月 iPhone 5(15ヶ月)
  • 2013年12月 iPhone 5s(9ヶ月)
  • 2014年9月 iPhone 6(16ヶ月)

※カッコ内は利用月数

やっぱりこういうのは繰り返してしまうんだなぁ、と、しみじみ思いました。

こんな記事もいかがですか?

新しいiPhoneの誘惑に負けないために、やってはいけない3つのこと
新型iPhoneの発表が待ち遠しいので、歴代iPhoneを振り返ってみました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました