先日Facebookでシェアされていたシェイプアップエクササイズのプランク(体幹トレーニング)。
体幹を鍛えながら、ぺたんこお腹にできるということで、僕も早速始めてみました。
こういう1ヶ月ではっきりと効果がわかるエクササイズは、たくさんあります。
(ビリーとかTRFとか・・・ありましたよね)
それでも、痩せられない人がたくさんいるのは
続かないから
です。
1ヶ月間続いたとしても、そこでやめてしまったら、また元に戻ってしまいます。
大切なのはずっと続けることです。
でも、時間がない、やる気が出なくてなかなか続けられない・・・
そんな方も多いのではないでしょうか。
どうしたら続けられるのか?
「続ける」というのは、言い換えれば習慣化するということです。
いかに日常生活の中に取り入れるかがポイントになります。
習慣にしていくために一番重要なのは、意志の力でも、努力でもありません。
大切なのは仕組みづくり
です。
- 忙しくてできない
- やるのを忘れた
- だるくてやる気がでない
そんな様々な「いいわけ」を介在させることなく、機械的にやっていく。
特に、まだ習慣化されていない始めたばかりの時期には、強制力が必要なのです。
アプリを活用する
そこで利用をオススメしたいのが、習慣化アプリです。
僕が今使っているのは「Good Habits」というiPhoneアプリです。
必要十分な機能があって、無料です。
習慣化したいことを入力して、カレンダーに印をつけていくだけのシンプル操作。
▲やりたいことが一覧で見えるので、「今日はあとこれだけ」と考えることができます。
右側の数字で、何日続けているかが、ひと目でわかるようになっています。
継続したいことは仕組み化をしよう!
やらないという選択肢がなくなると、人は
どうすれば生活の中でそれが実行できるか?
を考えるようになります。
今回のようなエクササイズをするのに必要な時間は、たった5~10分程度です。
僕は夜にランニングをしているので、走る直前にしています。
走らない日は、お風呂に入る前にやる、と決めています。
起床直後がいいのか、就寝前がいいのか、帰宅後すぐがいいのかなど、自分の生活のなかでいかに取り入れたらよいのかをよく考えていきましょう。
こんな記事もいかがですか?



コメント