今日は疲労回復目的のゆるいジョグの日。
こんな日は山盛りのサラダがからだに優しい。(たぶん)
このサラダはチキンと鴨が入って高タンパク低脂肪で美味しい。
最近はめっきり走らなくなったコースを久しぶりに走ってみた。
大きく周回をする1周5kmのコースで、途中に新国立劇場とオペラシティを通過するからお気に入りだった。
が、本格的にトレーニングしようとすると、どうしても
交差点では左右を確認し
赤信号なら立ち止まり
歩行者・自転車はよく観察して適当な位置でかわし
道の細かな障害物は足をひねったりしないように注意深く走る
そういった安全面のことが気になって、走りに集中できない。
だから信号のない公園の外周を周回するような安定したコースなら、トレーニングに集中できる。
集中力をどれだけ走りに向けられるかというのは、成果に大きく関わってくるだろうから、練習場所選びの重要なポイントだろう。
今回の練習はあくまで疲労抜きのための軽いランニングなので、気が散ったジョグでよしとした。
このコースは久しぶりに走ったけれど、このペースでここまで楽に走れたことはないかもしれないな。
確実に力がついてきているのを感じられるのは嬉しい。
コメント