【ラン日誌】12/13昼ラン ペース走60分

IMG_3924

今週は走る時間がなかなか確保できず、火曜に30分走ったきりだったので、走りたくてうずうずしていた。

今日は本来長距離練習の予定だったが、雨の中で20kmはちょっとつらいので、60分のペース走に変更した。

モンベルのバーサライトジャケットを買ってから、多少雨が強くても走ることに抵抗がなくなったのは、本当に大きな収穫だった。

外気温は約10℃、小雨の中で60分間走っても、寒さを感じることはまったくなかった。

これは本当にすごいと思う。

モンベル「バーサライトジャケット」レビュー。雨の日でもランニング可能なレインウェアがすごい!

さて、今日の練習は60分のペース走ということだが、目標ペースは5:40/キロ、サブフォーのイーブンペースにした。

まずは60分、このペースをクリアできる走力があるということを確認しておきたかった。

約1ヶ月後に迫った、ハイテクハーフマラソン(旧谷川真理ハーフ)に、自己ベストを更新するには、このタイムを上回ることが条件でもある。

 

軽くジョグをしながら新宿中央公園へ行き、そこから計測スタート。

小雨は体温も上がりにくく、喉も乾きにくいので走りやすい。

そのせいか、序盤からスピードが乗って、悪くないペースでスタートができた。

徐々に心拍数が上がっていることはわかっていたが、10kmなら持ちそうだということでペースを維持。

走り終えてみると、5-15kmの過去最高ペースとアプリが告げてきた。

実際はGPSの精度の問題で少しペースは遅いはずだが、それでも5:30/キロは切っているはず。

練習としてはよい成果を得られたと言ってよいだろう。

こうなるとますますランニングウォッチが欲しくなってきて、困る。笑

「ランニングウォッチなんて必要ない」と思っていた僕が今更になって検討しているわけ

IMG_3925 IMG_3926 IMG_3927 IMG_3928 IMG_3929 IMG_3930

コメント

タイトルとURLをコピーしました